忍者ブログ
前日のAmazonアソシエイトの成果報告をメモしていきます。
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月3日は売上なし。(0)
第3四半期が始まるそうそう、注文なしの日が続いてしまった。なんかクリック数も減少しているし。それでも6月分の注文の中から篠田節子著『夏の災厄』など発送が2冊ある。
『夏の災厄』は先週6月27日放送の日本テレビ系列のDRAMA COMPLEX「ウィルスパニック2006」の原作本であったが、今日4日放送の「薔薇の微笑 愛すれど心哀しく」の原作本の夏樹静子著『黒白の旅路』が続けて売れないかな。と今のうちに紹介。

黒白の旅路(夏樹静子)
出版社 / 著者からの内容紹介
君と、死にたいな・・大学生の立夏子は、不倫相手の朝永にそう言われ、思わずうなずいた。伊豆の山奥で二人は睡眠薬を飲み、永遠の眠りにつくはずだった。だが立夏子が目を覚ました時、隣にはナイフを突き立てられた朝永の姿が! 長篇推理。

4198921865黒白の旅路
夏樹 静子
徳間書店 2005-01

by G-Tools
PR
7月2日は売上なし。(0)
昨日は詳細が表示されていなかったAmazonアソシエイトのレポートはようやく何が売れたか確認できるようになった。やっぱり四半期のはじめだからいろいろあったのかな。
で、見てみると売れてたのは、片野清美著『「ABC」は眠らない街の保育園』が1冊。6月30日に続いて2冊目の注文となっている。
7月1日の結果と注文済み商品、発送済み商品合計の数が変わっていないから、7月2日はおそらく注文・発送ともになし。第3四半期が始まっていきなりの注文なしとなってしまった。

「ABC」は眠らない街の保育園(片野清美)
内容(「MARC」データベースより)
眠らない街、新宿・歌舞伎町で働くお母さんと子どもたち、そして怖いもの知らずの乳児保育園園長が巻き起こす、おかしくて哀しいドラマチック・エッセイ。

4906646026「ABC」は眠らない街の保育園
片野 清美
広葉書林 1997-09

by G-Tools
7月1日にAmazonアソシエイトで売れた本。(1)
なんかAmazonアソシエイトのレポートがおかしくて、発送数2点、注文数1点とあるんだが、どの本が売れたかのデータが表示されなくて、「選択された期間には、表示できる項目がありません。」となってしまっている。そのうち戻るだろうと思っていたけど、21時を過ぎてもずっとこのまま。
一応カウントはしているようなので大丈夫だと思うが、どの商品が売れたかをネタ元にしているので、詳細がわからないのは大変困る。

何が売れたかがわからないから、隣のAmagle AltADsで1位になっている『のだめカンタービレ (15)』を紹介。6月13日発売のこちらは通常版。早いものでもう「のだめ」も15巻かあ。
ただAmagle AltADs経由の注文ってほとんどないな。今はコミックのランキングを貼っているけどジャンルが悪いのかな。別のカテゴリにしたほうがいいのかもしれない。

のだめカンタービレ (15)(二ノ宮知子)
出版社/著者からの内容紹介
こんなに笑えるクラシック音楽があったのか!?
初リサイタルで、のだめ菌爆発!?
オクレール先生の紹介で、リサイタルを開くことになったのだめ。ブルターニュのお城に到着してみれば、城主はとてつもないモーツァルトマニアだった。のだめ、苦手なモーツァルトを、初リサイタルでどう演奏するのか!?

406340594Xのだめカンタービレ #15 (15)
二ノ宮 知子
講談社 2006-06-13

by G-Tools
6月30日にAmazonアソシエイトで売れた本。(2)
和書からワタミの渡邉美樹社長の『夢に日付を! ~夢実現の手帳術~』が1冊。それと片野清美著『「ABC」は眠らない街の保育園』が1冊。著者の片野清美さんは東京・新宿にある24時間オープンの学童クラブ「風の子クラブ」の代表。昨日30日放映のNHK「にんげんドキュメント」で取り上げられた。

6月は注文数84点、発送数79点。6月はパフォーマンスレベルの紹介料率が上がる301点まで発送数であと91点だったのにそれもクリアできず。売上なしの日も7日あったし。なんか不調だな。

夢に日付を! ~夢実現の手帳術~(渡邉美樹)
内容(「MARC」データベースより)
夢に日付を入れて、夢と現実の差を明確にしてその差を日数で割り、日々やるべき事をやり抜く。この方法で夢を実現してきた自らのノウハウを、手帳というツールを使い実践的に伝授する。
「ABC」は眠らない街の保育園(片野清美)
内容(「MARC」データベースより)
眠らない街、新宿・歌舞伎町で働くお母さんと子どもたち、そして怖いもの知らずの乳児保育園園長が巻き起こす、おかしくて哀しいドラマチック・エッセイ。

4906646026「ABC」は眠らない街の保育園
片野 清美
広葉書林 1997-09

by G-Tools


というわけで、昨日で2006年第2四半期も終わり。
第2四半期の実績は注文済み商品が286点。発送済み商品合計が289点。この四半期に入ってから急に失速した。最初の目標の601点はおろか、途中で半分に下方修正した301点にも届かない始末。第3四半期のパフォーマンスプランの紹介料率は第2四半期と同じ。301点に届くか届かないかで1.25%は違うので、まずは301点が目標。

第2四半期で売れた一番高額の商品
ScanSnap FI-S500(FUJITSU)

第2四半期で一番冊数の出た商品(30点)
KAKURI サバイバルシート(防寒・保温シート) 40617(角利産業)

第2四半期で一番クリックされた商品(521回)
アイデアも段取りもきっちり整理 システム手帳の極意(舘神龍彦)
6月29日にAmazonアソシエイトで売れた本。(2)
ソフトウェアから外国語学習ソフトの「Rosetta World」のフランス語版が1点。この商品が売れるのも2回目。直接リンクを介して注文された商品となっているから、おそらく6月12日に売れた時の商品リンク経由だろう。久しぶりに売れた商品を紹介したらもう1つ売れるパターンとなった。
それと洋書からMartin Hewings著『Advanced Grammar in Use with Answers』が1冊。英語学習者向けの英文法の本で、“Advanced”となっているから上級者向け。
なんかフランス語と英語と両方売れた日だけど、日本語の本は何も売れず。

Rosetta World フランス語レベル1&2 Windows対応 Personal Edition(Rosetta World)
メーカーより
RosettaWorld(R) は言語を学ぶ一番早い方法です
翻訳や暗記、文法ドリルの退屈からさよならしましょう。母国語の習得原理を応用して外国語を学びます。ネイティブスピーカーの声、書かれた言葉と何千個もの実際のイメージを使い自然に学べます。
RosettaWorld(R) レベル1プログラムは初心者向けの広範囲にわたるコースで中級レベルを目指します。92レッスンの中で3500以上の実際のイメージとフレーズを使用して学習。プレビュー、エクササイズ、テストをオートメーション化された個別指導で提供します。
RosettaWorld(R) レベル2プログラムは、中級者向けの広範囲にわたるコースで上級レベルを目指します。118レッスンの中で4500以上の実生活における写真、QuickTimeムービーとフレーズを使用して学習。プレビュー、エクササイズ、テストをオートメーション化された個別指導で提供します。
Advanced Grammar in Use with Answers: A Self-Study Reference and Practice Book for Advanced Learners of English(Martin Hewings)
Book Description
本書は文法の解説と練習問題を120ユニットに分けて収録。内容は上級レベルの学生の学習にとって申し分のないものだ。うれしいことに本書も「in Use」シリーズの別タイトルと同じく、明快でわかりやすく書かれいている。各ユニットは見開き2ページで、左側のページには文法の解説と用例、それによくある間違えの例、右側には実践的でヴァラエティー豊かな練習問題を並べている。後半部にある追加の練習問題では、さまざまなユニットに記された文法のポイントについて、さらに意欲的な比較練習に挑める。学習の手引きは、自分に最も適した学習方法を見つけるのに役立つ。また、文法の解説ページには相互参照ページがしめされている。動詞の活用を記した便利な付記もあり、巻末には練習問題の解答と用語集も掲載。

0521532914Advanced Grammar in Use with Answers: A Self-Study Reference and Practice Book for Advanced Learners of English
Martin Hewings
Cambridge Univ Pr (T) 2005-03-03

by G-Tools
6月28日にAmazonアソシエイトで売れた本。(3)
和書から保阪正康著『真説 光クラブ事件 ―東大生はなぜヤミ金融屋になったのか―』が1冊。光クラブ事件とは、戦後すぐの1948年、東大生・山崎晃嗣による闇金融起業が法律違反によって警察に検挙された事件。山﨑は逮捕後服毒自殺する。昨日28日放送の「ザ! 世界仰天ニュース 緊急特別版」でも光クラブ事件が取り上げられた。
それと篠田節子著『夏の災厄』が1冊。『夏の災厄』は一昨日27日放送のドラマ「ウィルスパニック2006夏 街は感染した」の原作本。未知の伝染病が東京郊外のニュータウンを襲うパニック小説。それと関連するのか、寄生虫博士の藤田紘一郎教授監修の『ウイルス・パニック―感染症という身近な恐怖』が1冊売れている。いろいろな感染症と予防策について実例からわかりやすく解説する。知ることがイチバンのワクチンという本。
それにしても、光クラブといい、ウィルスパニックといい、このタイミングで放映する日テレの意図はどこにあるのだろう。

真説 光クラブ事件 ―東大生はなぜヤミ金融屋になったのか―(保阪正康)
内容(「BOOK」データベースより)
三島由紀夫と同じ11月25日にわずか27歳で自殺した東大法学部学生・山崎晃嗣。彼はなぜ死ななければならなかったか?昭和史の第一人者が、隠された真実を解き明かした書き下ろしノンフィクション巨編。
ウイルス・パニック―感染症という身近な恐怖(柴野利彦, 藤田紘一郎監修)
内容(「MARC」データベースより)
SARS、AIDS、狂牛病、C型肝炎、コイヘルペス…。知ることがイチバンのワクチンだ! 誰もが知っているようで、じつは知らないウイルスや細菌などの微生物について身近な実例からわかりやすく解説する。
夏の災厄(篠田節子)
内容(「BOOK」データベースより)
東京郊外のニュータウンに突如発生した奇病は、日本脳炎と診断された。撲滅されたはずの伝染病が今頃なぜ?感染防止と原因究明に奔走する市の保健センター職員たちを悩ます硬直した行政システム、露呈する現代生活の脆さ。その間も、ウイルスは町を蝕み続ける。世紀末の危機管理を問うパニック小説の傑作。

4167605015夏の災厄
篠田 節子
文藝春秋 1998-06

by G-Tools
6月27日は注文なし。(0)
ちょっと前に注文されていた松本梨香『スパート!』と霜月はるか†Revo『霧の向こうに繋がる世界』の2点が発送されている。
『スパート!』はアニメ「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション」のオープニング・エンディングテーマ曲。『霧の向こうに繋がる世界』はPS2『イリスのアトリエ グランファンタズム』の主題歌タイアップ曲をはじめ、全3曲を収録。「イリスのアトリエ グランファンタズム」公式サイト内でプロモーションムービーが公開されているので、そこから試聴もできる。ゲームのほうは明日6月29日発売。

霧の向こうに繋がる世界(霜月はるか†Revo(Sound Horizon))
このCDについて
幻想楽団「Sound Horizon」(サウンド ホライズン)のRevo(レヴォ)+霜月はるか、超強力コラボレート・シングルが完成。
詩と歌声と音楽で独自の幻想世界を表現し、物語性を追究したサウンドを展開する「Revo」、その透明感あふれる歌声と個性溢れる詩・曲で多くのファンを魅了する「霜月はるか」。今作では一つのテーマを元に歌を霜月はるか、サウンドプロデュースをRevo、作詞作曲を二人が担当。2人の個性が絡み合い新しいストーリーを奏でる。PlayStation 2ゲーム「イリスのアトリエ」シリーズ最新作「イリスのアトリエグランファンタズム」の主題歌タイアップ曲を収録。レコーディングには「スターオーシャン」シリーズ、「ヴァルキリープロファイル」などを手がける桜庭統(さくらばもとい)がキーボードで1曲参加。ジャケット・イラストレーションは「ゼノギアス」、「ゼノサーガエピソードI力への意志」などのキャラクターデザインを手がけるなど多方面で活躍する、田中久仁彦氏が担当。

B000F4MPJ0霧の向こうに繋がる世界
霜月はるか†Revo(Sound Horizon) 霜月はるか Revo
ティームエンタテインメント 2006-06-14

by G-Tools
6月26日にAmazonアソシエイトで売れた本。(1)
和書から古武術家・甲野善紀氏のDVDムック『古の武術を知れば動きが変わるカラダが変わる』が1冊。古武術とは日本古来の武術で、西洋スポーツとは違った独特の体さばきを行う。その古武術のスポーツへの応用を紹介する。NHK人間講座「古の武術に学ぶ」をはじめ、番組で放送されなかった甲野善紀の技の映像を、付属DVDにタップリ収録する。DVDになっているから動きもわかりやすい。先日放送の日本テレビ「世界一受けたい授業」にも出演して、知名度もアップ。放送後3日で3冊目の注文。

古の武術を知れば動きが変わるカラダが変わる―NHK人間講座『古の武術に学ぶ』の甲野善紀・34の技をDVD120分収録!(甲野善紀)
内容(「MARC」データベースより)
甲野善紀と近藤隆夫との対談を掲載し、古武術のスポーツへの応用を紹介。さらに「身体動作の謎」に迫る。NHK人間講座「古の武術に学ぶ」をはじめ、番組で放送されなかった甲野善紀の技の映像を、付属DVDにタップリ収録。

4901972154古の武術を知れば動きが変わるカラダが変わる―NHK人間講座『古の武術に学ぶ』の甲野善紀・34の技をDVD120分収録!
MCプレス 2004-03

by G-Tools
6月25日は売上なし。(0)
昨日は注文はなかったが、一昨日注文された商品のうち、マウリツィオ・ポリーニの『モーツァルト:ピアノ協奏曲第19番&第23番』と太陽誘電の『 That's DVD-Rビデオ用 8倍速 50枚スピンドルケース ワイドプリンタブル 白 DR-120WWY50BA』の2点が発送されている。
太陽誘電のDVD-Rは国産なので信頼性も高く、エレクトロニクスのランキング上位の常連となっている。本製品はDVD-VIDEO用となっているが、もちろんPCデータ用に使用してもOK。プリンタブルなので表面にピクチャーレーベルのように印刷することもできる。

That's DVD-Rビデオ用 8倍速 50枚スピンドルケース ワイドプリンタブル 白 DR-120WWY50BA(太陽誘電)
Amazon.co.jp 商品紹介
主にビデオデータの記録に用いるDVD-R。一回のみ書き込み可能
DVDプレーヤーとの互換性が高く、価格に私的録画保証金が含まれているので、個人の使用する範囲であれば安心してビデオの録画に用いることが可能。日本製。

B000AD7MPIThat's DVD-Rビデオ用 8倍速 50枚スピンドルケース ワイドプリンタブル 白 DR-120WWY50BA
太陽誘電

by G-Tools
6月24日にAmazonアソシエイトで売れた本。(6)
エレクトロニクスから太陽誘電のDVD-R50枚入りが1点。国産なので信頼性も高く、エレクトロニクスのランキング上位の常連となっている。
クラシックからモーツァルトの100曲コンピが1点。マウリツィオ・ポリーニのピアノとウィーン・フィルハーモニー管弦楽団によるピアノ協奏曲第19番、第23番が1点。和書から後藤芳徳氏の人材活用術の本が1冊。
それと古武術家・甲野善紀氏の古武術の動きをスポーツや生活に取り入れる本が2冊。特に学研ムックの『DVD60分でよくわかる! 甲野善紀の身体革命』はDVD付きなので、古武術の動きをDVDで見てわかるようになっている。甲野善紀氏は昨日6月24日放送の「世界一受けたい授業」に出演。転んでも体を痛めない方法など生活に役立つ古武術の動きを紹介した。

That's DVD-Rビデオ用 8倍速 50枚スピンドルケース ワイドプリンタブル 白 DR-120WWY50BA(TAIYO YUDEN)
Amazon.co.jp 商品紹介
主にビデオデータの記録に用いるDVD-R。一回のみ書き込み可能
DVDプレーヤーとの互換性が高く、価格に私的録画保証金が含まれているので、個人の使用する範囲であれば安心してビデオの録画に用いることが可能。日本製。
100曲モーツァルト =10枚10時間3000円=(エイベックス)
内容(「CDジャーナル」データベースより)
10枚のCDに、フェイド・イン、フェイド・アウト一切なしで100曲を収録し、3,000円で提供するという、究極のコンピレーション。じっくりと堪能して下さい。
モーツァルト:ピアノ協奏曲第19番&第23番(ポリーニ(マウリツィオ) )
内容(「CDジャーナル」データベースより)
モーツァルトの権威として知られるカール・ベーム指揮による、モーツァルト・ピアノ協奏曲を収録した作品。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の、弦楽部の美しさを存分に堪能できる名盤。
社長のための人材錬金術 ダメな奴でも「たたいて」使え!~ゴトー式 人の使い方・活かし方(後藤芳徳)
内容(「MARC」データベースより)
「こいつはダメだ…」と思ったら。社員が自分の最大限のポテンシャルを発揮し、会社が儲かる目的のための人間関係構築力を説く。使えないヤツ(社員)がバリバリ働くようになるための人材育成法。
写真と図解 実践! 今すぐできる 古武術で蘇るカラダ(甲野善紀)
内容(「BOOK」データベースより)
抜く手も見えない神速の抜刀、巨躯の相手をものともせぬ崩し。圧倒的に不利な状況から生き残る術を追究してきた古武術は、身体の“常識”的な使い方を覆し、現代スポーツの壁をことごとく破る。本書は、武術家甲野善紀の技の数々を写真とイラストで解説し、武術的身体操法に隠された秘密を解き明かす。スポーツの上達をめざす人とともに、日常の動作の効率をよくしたい人にも示唆に富む一冊。
DVD60分でよくわかる! 甲野善紀の身体革命(DVD付) (甲野善紀)
出版社 / 著者からの内容紹介
今、古武術、ナンバの動きが注目され、スポーツや介護への応用、日常生活の動作を楽にするためなど幅広く取り入れられている。ここでは古武術における身体論、ナンバ復興の元祖といえる甲野善紀氏がナンバの基本から日常生活における動作改善まで紹介。

4056040443DVD60分でよくわかる! 甲野善紀の身体革命(DVD付) 学研ムック
甲野 善紀
学習研究社 2005-07-02

by G-Tools
Amazonアソシエイト



本を買うなら楽天ブックス


お買い物するなら楽天市場

ブログパーツ

人気ブログランキング - あまれぽ ~Amazon Associates Report~

人気blogランキング

くる天 人気ブログランキング

ブログ内検索
最新コメント
[07/14 タメ五郎]
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
最新トラックバック
プロフィール
HN:みっち
自己紹介:
ちまちまとAmazonアソシエイトで本を売ってます。主な取り扱いジャンルは手帳術などの情報整理術、脳を鍛える本、TVで紹介された本など。
2008年の目標は一ヶ月の発送済み商品合計で101点。これを超えると紹介料率が少しよくなるのだ。
売れた本の紹介を経由してもう1冊売れるという「幸せの永久機関」が起こらないかなあとも願っています。
→Admin
忍者ポイント広告
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © あまれぽ ~Amazon Associates Report~ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]