忍者ブログ
前日のAmazonアソシエイトの成果報告をメモしていきます。
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月23日にAmazonアソシエイトで売れた本。(5)
DVDから熊田曜子と相楽のり子、2人のグラビアアイドル共演のジョイントイメージDVDが1点。和書からワタミの渡邉美樹社長のシステム手帳が1点。風水による開運本が2冊。うち1冊はビジネスを成功させるための開運哲学技法「ラックマネジメント」を紹介した本。
バシャールの最新刊『BASHAR2006 バシャールが語る魂のブループリント』が1冊。「ワクワク、情熱に従って生きる」ベースの作り方や、現実創造のメカニズムのしくみ、「魂の青写真」を思い出すこと、怖れやワクワクしないことを喜びに変える方法、観念を変えて楽にワクワクを生きる方法などを解説する。
あれ、バシャールって宇宙存在とか精神世界の話と思っていたけど、これだけ読むといわゆる成功哲学の本の1冊だな。

熊田曜子×相楽のり子 Friendly Ship
内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
グラビア界のクイーン・熊田曜子と、写真集やDVDイメージの売上が常に上位に位置する相楽のり子のジョイントイメージが実現。まさに最初で最後。事件としか言い様がないこのコンビによる大胆ポーズの連続はグラビアファンには見逃せない。
Date your dream システム手帳 JDB105B (ブラック)(レイメイ藤井)
商品紹介(レイメイ藤井より)
Date your dream手帳とは、「夢に日付を入れる」という概念から出発しています。その日付に向かってやるべきことを確実に遂行し、夢を実現させるための手帳です。
夢カード(カードケース)・手帳(スケジュール)・日記(デイリーリフィル)の3つで構成されています。
世界最高峰の風水マスター直伝 完全開運マニュアル(永瀬久嗣)
内容(「BOOK」データベースより)
本書では、私たちを取り巻く“九つの気のエネルギー”を上手に活かし、運気を伸ばすための技法が、詳略に述べられている。中国には、古代から、この九つの気のエネルギーを利用することで、人間の運気を伸ばすためのテクニックがいくつも存在してきた。本書は、その代表的なテクニックである風水と九星気学にフォーカスして、総合的に解説をした完全開運バイブルである。
成功するためのビジネス運気のつかみ方―ラックマネジメント入門(永瀬久嗣)
内容(「MARC」データベースより)
MBAや努力や人柄だけでは成功はムリ。ビジネスを成功させるには、運が必要。最も効果的に運気を上げる開運哲学技法を体系的に集大成した「ラックマネジメント」を紹介する。
BASHAR(バシャール) 2006 バシャールが語る魂のブループリント(ダリル・アンカ)
出版社/著者からの内容紹介
日本の精神性をぬりかえた累計200 万部ベストセラー「BASHAR」シリーズ最新刊。約20年の歳月をへて最新内容で復活! 「ワクワクがあなたを人生の目的へと自然に運ぶ」というワクワク誘導論を新しい角度で解説。「魂のブループリント(青写真)」の考え方が面白い。さまざまな役立つ「ツール」も満載!

4899760922BASHAR(バシャール) 2006 バシャールが語る魂のブループリント
ダリル・アンカ 大空 夢湧子
ヴォイス 2006-02-18

by G-Tools
PR
2月22日にAmazonアソシエイトで売れた本。(1)
和書から「世界遺産学検定」のテキストブックが1冊。昨日売れたのはそのうちの第2巻。ヨーロッパの世界遺産372件と世界の危機遺産34件を収録する。「世界遺産学検定公式テキストブック」は全3巻。第1巻は日本の世界遺産、第3巻は南北アメリカ、アジア、アフリカ、オセアニアの世界遺産を紹介する。

世界遺産学検定公式テキストブック〈2〉ヨーロッパの遺産+世界の危機遺産(世界遺産アカデミー)
内容(「BOOK」データベースより)
ヨーロッパの世界遺産全372件を徹底紹介。フットノート(脚注)付き。「エルサレムの旧市街とその城壁」「バーミヤン渓谷の古代遺跡群」ほか世界の危機遺産34件の現状を伝える。ヨーロッパの歴史、宗教、建築、庭園の基礎知識をわかりやすく解説。

4062132508世界遺産学検定公式テキストブック〈2〉ヨーロッパの遺産+世界の危機遺産
世界遺産アカデミー
講談社 2006-02

by G-Tools
2月21日にAmazonアソシエイトで売れた本。(9)
洋楽からゴスペルのCDが2枚。ゲームからニンテンドーDS用のゲームカードの収納ケースが1点。和書から日記術の本と整理術の本が1冊ずつ。木でつくる家づくりの本が2冊。
エレクトロニクスからバッファローの無線LANルータが1点。無線LANルータ本体の『WHR-G54S 』と無線LANカード『WLI-CB-G54S』のセット。無線LAN規格は、最大54Mbps(理論値)のIEEE802.11gに対応している。それとシャープの電子辞書『PW-A3500』が1点。「現代用語の基礎知識」と「知恵蔵」を収録した新語に強い生活総合タイプ。収録辞書は全13コンテンツだが、コンテンツカードスロット搭載なので、必要な辞書コンテンツの追加も可能。

It's Not Over [from US] (Karen Clark Sheard)
収録曲
1. Rejoice and Be Glad/2. I Never Will with You Brought the Sunshine/3. Authority/4. Favor/5. Show Me Your Glory/6. O the Glory of His Presence/ 7. Lord's Prayer/Worship Forever/8. Hallelujah/9. It's Not Over/10. Be Blessed/11. You Showed Me/12. A Living Testimony
The Gospel [Soundtrack] [from US] (Original Soundtrack)
収録曲
1.He Reigns (Kirk Franklin feat. Papa San)/2.Victory (Yolanda Adams)/3.Glorious (Martha Munizzi)/4.You Are Good (Greg Kirkland)/5.Still Alive (Kirk Franklin singers)/6.A Change Is Gonna Come (Deitrick Haddon)/7.Ooh Child (Urban Mix) (Donnie McClurkin feat. Kirk Franklin)/ 8.The Closer I Get To You (Donny Hathaway and Roberta Flack)/9.When I Pray (Interlude) (Joann Rosario)/10.All Things Are Working (Fred Hammond)/11.I Need You To Survive (Hezekiah Walker & LFC)/12.Now Behold The Lamb (Tamyra Gray, feat. Idris Elba Serman & Clifton Powell Parable)/13.Put Your Hands Together (Fred Hammond and Natalie Wilson)
ニンテンドーDS専用 DS Card Pod2in ホワイト(DSカードポッド2in)(キーズファクトリー)
メーカーより
・任天堂㈱ライセンス商品
・DSゲームカードを2枚収納できるコンパクトなケース。
・データを守るため静電気防止加工を施しています。
・手のひらに、ポケットに馴染む斬新なデザインが、あたらしいモバイルスタイルを提案します。
3分間日記―成功と幸せを呼ぶ小さな習慣(今村暁)
内容(「BOOK」データベースより)
夢も、仕事も、恋愛も、日記を書くだけですべてがうまくいく!1000人以上のビジネスマンや学生に日記の書き方を直接指導し、実証してきた著者の誰でも簡単にできる究極のノウハウ。
書斎がいらないマジック整理術 (ボナ植木)
内容(「BOOK」データベースより)
アイデア勝負のマジシャンが行きついた、メモ法と簡単パソコン操作が基本の整理術。すぐ使える工夫の数々、場所いらずの手づくり家具、これまでにない知的生産術。
木ごころ通わせ家づくり―チームでつくる技ありの家(岡部知子)
内容(「BOOK」データベースより)
著者の主宰するネットワークでは、規格品では考えられないような創造的な家が20棟以上できた。1棟1棟が個性いっぱいでテーマのある家だが、そこには建主の個性や要望も色濃く反映されている。これまでに著者が会得してきたものを伝える。
木でつくる住まい―オークヴィレッジの家と家づくり
内容(「MARC」データベースより)
自然素材がくれる心地よい暮らし。木の森で何十年もの時間をかけて育った、自然からの贈り物である木を使い、幸せな家をつくるオークヴィレッジの家づくりを紹介する。
BUFFALO WHR-G54S/P 無線LAN(バッファロー)
商品紹介
IEEE802.11g/b対応 無線LAN AirStation BroadBandルータ 「WHR-G54S」。スリム&スタイリッシュな新デザインボディ。より使いやすくなった第3世代AirStation。幅広い通信エリアをカバー、「スリーブ式アンテナ」。ケーブル配線だけでインターネット接続可能「インターネット@スタート」。無線LANカード「WLI-CB-G54S」セット。
SHARP 電子辞書 PW-A3500 (13コンテンツ, 国語モデル, コンテンツカード対応)(シャープ)
Amazon.co.jp 商品紹介
2冊の現代用語事典「現代用語の基礎知識」「朝日現代用語 知恵蔵」をはじめ、日々の生活に役立つ合計13コンテンツを収録
国語辞典や百科事典には載っていない新語や話題の用語などを、幅広く検索できる2冊の現代用語事典をはじめ、書籍版「大辞林 第二版」を大幅増補した「スーパー大辞林」や「漢字源」など、学習から暮らしのさまざまなシーンまで、幅広く使える13コンテンツを収録している。
収録辞書:スーパー大辞林(三省堂)、漢字源(JIS版)(学研)、パーソナルカタカナ語辞典(学研)、四字熟語辞典(学研)、故事ことわざ辞典(学研)、現代用語の基礎知識2005(自由国民社)、朝日現代用語知恵蔵2005(朝日新聞社)、ジーニアス英和辞典 第3版(大修館書店)、ジーニアス和英辞典 第2版(大修館書店)、最新家庭の医学(時事通信社)、サプリメント小事典(平凡社)、手紙文例集(学研)、スピーチ文例集(学研)

B000A7G7RISHARP 電子辞書 PW-A3500 (13コンテンツ, 国語モデル, コンテンツカード対応)
シャープ 2005-07-15

by G-Tools
2月20日にAmazonアソシエイトで売れた本。(3)
世界遺産学検定公式テキストブック 」の2巻、3巻が1冊ずつ。2巻はヨーロッパの世界遺産と世界の危機遺産、3巻は南北アメリカ、アジア、アフリカ、オセアニアの世界遺産を紹介する。第1回世界遺産学検定は6月18日に実施、受験申込期限は4月14日となっているので、対策はお早めに。
それと、高岡英夫著『図解トレーニング 身体意識を鍛える』が1冊。身体意識を高めて、しなやかで強くムダのないカラダと心をつくる「身体づかい」7つの極意についての本。高岡英夫氏は身体をゆるめて健康になる「ゆる体操」の提唱者でもある。

世界遺産学検定公式テキストブック (2)(講談社, 世界遺産アカデミー)
出版社 / 著者からの内容紹介
おもしろくて役に立つ世界遺産読本!
平成18年6月18日(日)「世界遺産学検定」第1回試験実施!検定試験問題の80%は、公式テキストブック1・2・3の中から出題されます。
<本書の内容>
●ヨーロッパの世界遺産全372件を徹底紹介。フットノート(脚注)付き
●「エルサレムの旧市街とその城壁」「バーミヤン渓谷の古代遺跡群」ほか世界の危機遺産34件の現状を伝える
●ヨーロッパの歴史、宗教、建築、庭園の基礎知識をわかりやすく解説
世界遺産学検定公式テキストブック (3)(講談社, 世界遺産アカデミー)
出版社 / 著者からの内容紹介
もっと知りたい世界遺産のふしぎと驚異!
平成18年6月18日(日)「世界遺産学検定」第1回試験実施!検定試験問題の80%は、公式テキストブック1・2・3の中から出題されます。
<本書の内容>
●イエローストーンやガラパゴスなど、南北アメリカ、アジア、アフリカ、オセアニアの世界遺産全427件を徹底紹介。フットノート(脚注)付き
●緊急な保護を必要としている危機遺産についても詳しく掲載
●4大陸の歴史、宗教、建築の理解を深める簡潔な解説集
図解トレーニング 身体意識を鍛える(高岡英夫)
内容(「BOOK」データベースより)
各界のトップアスリート、武道家からビジネスマンまで、いま大注目の「身体づかい」7つの極意とは。身体意識を高めて、しなやかで強くムダのないカラダと心をつくる、未公開の極意トレーニングを一挙掲載。

4413006704図解トレーニング 身体意識を鍛える
高岡 英夫
青春出版社 2004-03-31

by G-Tools
2月19日にAmazonアソシエイトで売れた本。(6)
和書から『地球の歩き方』が6冊。「地球の歩き方」といえば、海外旅行のガイドブックの定番。今では海外旅行の最新情報からクチコミ情報掲示までWEB版「地球の歩き方」でも発信している。今回の6冊はまとめ買いだと思うのだが、ギリシア、南イタリア、南仏、スイス、中欧、北欧というヨーロッパ縦断コースで売れている。

地球の歩き方 A08 南仏プロヴァンスとコート・ダジュール&モナコ〈2004~2005年版〉(地球の歩き方編集室)
内容紹介(地球の歩き方より)
ラベンダー畑に澄みきった空と雲。画家たちを魅了した光に包まれて、パスティスのグラスを片手に、時を忘れる南仏での休日を。
燦燦とふり注ぐ太陽。真っ青な海。ラベンダーやひまわり畑のカラフルなうねり……。彩り豊かな南仏は、これまで多くの画家・作家を魅了してきました。芸術の街エクス・アン・プロヴァンスでセザンヌの足跡を訪ねる。ゴーギャンとゴッホの交友をアルルで偲ぶ。高級リゾート、モナコ、カンヌ、ニースから、ピカソ、シャガールの作品に会いに行く。本書は、自然あふれる南仏で、極上のバカンスを演出するためのガイドブックです。
地球の歩き方 A13 南イタリアとマルタ〈2005~2006年版〉(地球の歩き方編集室)
内容紹介(地球の歩き方より)
まばゆい太陽とどこまでも青い地中海。ナポリで海の幸たっぷりのパスタを食べて中近東との架け橋、マルタへと足をのばそう。
ナポリ、シチリア……。ふりそそぐ太陽と海の碧さがまぶしい南イタリアは、最もイタリアらしさを感じられるところ。魚介類をふんだんに使ったおいしいイタリア料理、陽気な人々との語らい。そこには人生を楽しむためのエッセンスがたっぷり詰まっています。本書は旅人にとって永遠の憧れの地、南イタリアの魅力を満載したガイドブック。また、南イタリアから足を延ばして、ヨハネ騎士団の島マルタについても詳しく取り上げました。
地球の歩き方 A18 スイス〈2005~2006年版〉(地球の歩き方編集室)
内容紹介(地球の歩き方より)
アルプスを望む湖畔の町からまぶしく輝く山々へ。谷を抜け、峠を越えて、ハイジの世界を探しに行こう。
九州とほぼ同じ面積ながらスケールの大きな風景で私たちを魅了するスイス。本書ではスイスの見どころを大きく9つのエリアに分け、各地の見どころや展望台、ハイキングコースなどをフルカラーで紹介しています。さらに、個人旅行に欠かせない鉄道利用の方法やハイキングの基礎知識なども詳しく紹介。スイスを自由に動き回るハウツー記事も充実しています。
地球の歩き方 A24 ギリシアとエーゲ海の島々&キプロス〈2005~2006年版〉(地球の歩き方編集室)
内容紹介(地球の歩き方より)
紺碧のエーゲ海,太陽に映える遺跡の国。神話の主役たちも思わず微笑むアクティブなギリシアの旅。
ギリシアはパルテノン神殿のあるアテネをはじめ、エーゲ海リゾートなど世界中の人々を魅了する活気あふれる国。同時に、古代文明や神話が生まれたヨーロッパ文化の礎を育んだ地でもある。一方、キプロスは、愛と美の女神アフロディテ(ヴィーナス)が生まれた島。アポロンの神殿もあり、ヨーロッパの人々にとって最高のリゾート。本書はそんなギリシアとキプロスの魅力をたっぷり詰め込んだ情報満載のガイドブックです。
地球の歩き方 A26 チェコ ポーランド スロヴァキア〈2005~2006年版〉(地球の歩き方編集室)
内容紹介(地球の歩き方より)
建築、世界遺産、歴史、音楽、誰が行っても心に響く何かを体験できる中欧3カ国。都市のみならず地方へのアクセスも徹底ガイド
中央ヨーロッパの中で人気が高いチェコ・ポーランド・スロヴァキアの3カ国を詳しく紹介したガイドブック。それぞれの首都であるプラハ、ワルシャワ、ブラチスラヴァについては観光スポットだけでなく、ホテル、レストラン、ショップなどの情報を豊富にしました。もちろん街歩きに便利な地図付きで、歴史や文化、言葉、文学、暮らしなどのコラムも満載です。各国の基本的な知識から旅のノウハウもわかりやすく解説しました。
地球の歩き方 A29 北欧〈2005~2006年版〉(地球の歩き方編集室)
内容紹介(地球の歩き方より)
北欧の国々を個人で自由に巡るためのガイドブック。フィヨルド詳細情報や北欧デザイン、オーロラの旅など特集記事も盛りだくさん。
美しい自然の景色と都市のすばらしいデザインを楽しむことができる北欧の国々。本書では、各国の自然と都市の両方の魅力を充分に味わうことができるよう、ところどころに特集記事やコラムを掲載しています。今回の改訂ではロフォーテン諸島の情報を新たに加えました。また巻頭特集ページも増量し、夏の楽しみ方はもちろん、冬のオーロラの取材記事も掲載しています。

4478036470地球の歩き方 ガイドブック A29 北欧
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド社 2005-05-13

by G-Tools
2月18日にAmazonアソシエイトで売れたゲーム。(1)
おもちゃ&ホビーから数独の携帯ゲーム、タカラの『kazzle?』が1点のみ。これで『Kazzle?』が売れるのは3個目。Amazonのおもちゃ&ホビーで取り扱っているナンプレの携帯ゲームはいくつかあるが、こちらはタッチペンで操作できるというもの。ちょっとPDAっぽいデザインもいい。

kazzle?(タカラ)
商品紹介
欧米をはじめ世界各国で話題騒然の数字パズル「sudoku」が、携帯ゲームになりました。SUDOKU専用携帯ゲーム機として登場です!新聞や雑誌にペンで書き込んでいた作業も、人気のタッチペンで液晶に触れるだけの簡単操作で、初めてでも簡単に操作できます。手軽にオシャレに、いつでもどこでも楽しめます。「ビギナーモード」と「アドバンスモード」の2モード、レベルは各4段階!設問は、もちろん100万問以上!初心者~上級者までレベルに応じて楽しめます。「ビギナーモード」では間違いを知らせてくれるヘルプ機能もついています。

B000CFYB7Qkazzle?
タカラ

by G-Tools
2月17日は売上なし。(0)
また注文0の日になってしまう。発送は14日に注文のあったミミズを使った血栓治療の本の5冊を含む計6冊が出ている。
Amazonのおもちゃ&ホビーを見ていたら、トミーの「ひだまりの民」シリーズに風水バージョン「幸せをよぶひだまりの民」が出ていた。色違いバージョンがいくつも出ているシリーズであるから、そのうち風水カラーも出るだろうとは思っていたけど、本当に出るとはなあ。金運=イエロー・仕事運=ブルー・恋愛運=ピンク・健康運=グリーンの4種類。風水監修は、Dr.コパの長女、ドーター・コパが監修している。4月27日発売予定の予約受付中。

幸せをよぶひだまりの民 (金運)(トミー)
Amazon.co.jp 商品紹介
お金のハッピーを運んでくれるイエローのカラーデザイン。色風水で監修したひだまりの民。キーチェーンマスコット付き。風水監修は、ドーター・コパ。
幸せをよぶひだまりの民 (仕事運)(トミー)
Amazon.co.jp 商品紹介
仕事運アップを願うブルーのカラーデザイン。色風水で監修したひだまりの民。キーチェーンマスコット付き。風水監修は、ドーター・コパ。
幸せをよぶひだまりの民 (恋愛運)(トミー)
Amazon.co.jp 商品紹介
恋のハッピーを運んでくれるピンクのカラーデザイン。色風水で監修したひだまりの民。キーチェーンマスコット付き。風水監修は、ドーター・コパ。
幸せをよぶひだまりの民 (健康運)(トミー)
mazon.co.jp 商品紹介
健康運アップを願い元気を運んでくれるグリーンのカラーデザイン。色風水で監修したひだまりの民。キーチェーンマスコット付き。風水監修は、ドーター・コパ。

このシリーズについて
ひだまりの民」は、太陽光発電で電池が要らない、癒し系マスコット。
柔らかな微笑みと丸みを帯びたフォルムが可愛らしい。蛍光灯などちょっとした明かりを浴びて、のんびりゆらゆらと動く姿は、なごみ感抜群。
こっくりこっくりと首を縦に振るもの、ゆらゆらと横に振るもの、歌を歌うものなど、タイプによって動きやデザインが異なり、色のバリエーションも豊富。
台座にメモスタンド機能があり、ミッキーやミニーなどのディズニーキャラクターや、くまのプーさん、ピングーといった有名キャラ版も登場。手ごろな価格も人気を呼んでいる。

B000EF4TM6幸せをよぶひだまりの民 (金運)
トミー

by G-Tools

幸せをよぶひだまりの民 (仕事運)幸せをよぶひだまりの民 (仕事運)

by G-Tools

幸せをよぶひだまりの民 (恋愛運)幸せをよぶひだまりの民 (恋愛運)

by G-Tools

幸せをよぶひだまりの民 (健康運)幸せをよぶひだまりの民 (健康運)

by G-Tools
2月16日にAmazonアソシエイトで売れた本。(3)
和書から川島隆太教授の本が3冊。くもんジュニアサイエンスである『自分の脳を自分で育てる』とその続刊の『脳を育て、夢をかなえる』は小学校高学年向けに平易な言葉を使って書かれている。いずれも脳を育てることの大切さを説いた本となっている。

読み・書き・計算が子どもの脳を育てる(川島隆太)
内容(「BOOK」データベースより)
教育に脳科学のメスが入った!ブレイン・イメージング研究の第一人者が、最新のデータをもとに子どもの脳を健康にたくましく育てる教育方法、学習方法についてわかりやすく説く。
自分の脳を自分で育てる―たくましい脳をつくり、じょうずに使う(川島隆太)
内容(「BOOK」データベースより)
人間の脳の働きを調べる最先端の研究―ブレインイメージング研究とは。わたしたち生きている人間が、いろいろな行動をするときに、脳のどの部分がどのように活動するのかを、この本でお見せするような画像にして調べる研究です。最新の機械を使うと、まるで、脳を頭の中から取りだしたような状態で見ることができます。この本では、ブレインイメージング研究によって明らかにされた、人間の脳に関する数多くの研究成果を、初めてお見せしています。
脳を育て、夢をかなえる―脳の中の脳「前頭前野」のおどろくべき働きと、きたえ方(川島隆太)
内容(「BOOK」データベースより)
前頭前野は、みなさんのおでこのすぐ後ろに位置しています。ひじょうに大きく、発達していて、「人が、ほかの動物とちがうのは、この大きな前頭前野を持っているからだ」とも、いわれています。本書では、生きている人間の脳の働きを画像にして調べる「ブレインイメージング研究」の最新成果をたくさんお見せしながら、脳の中で、もっとも大切な働きをする“前頭前野”のお話をしていきます。

4774307173脳を育て、夢をかなえる―脳の中の脳「前頭前野」のおどろくべき働きと、きたえ方
川島 隆太
くもん出版 2003-07

by G-Tools
2月15日にAmazonアソシエイトで売れた本。(3)
パタリロが孫悟空となって西遊記の世界を旅する「パタリロ西遊記!」の外伝が1冊。それと実話怪談の本が2冊。
ようやく発送数が201冊となってパフォーマンスレベルが1つ上がる。ちょうど四半期の半分なので、ぎりぎりで今四半期401冊達成といったペース。

パタリロ西遊記!外伝(魔夜峰央)
この本の内容(白泉社・s-book.comより)
大切な経典を求め、三蔵(マライヒ)たちと天竺を目指す孫悟空(パタリロ)。旅の途中で立ち寄った村では、人に寄生する宇宙の吸血生物・星威(せいい)が潜んでいた。誰に寄生し、どれだけの数がいるのかも分からない敵を突き止めるため、悟空は秘宝中の秘宝「退魔鏡」を求めて、天上界へと向かうのだが――!? 2006年2月刊。
怖い本 5(平山夢明)
内容(角川春樹事務所より)
吉直さんが小学校の頃の話である。父親の実家近くの山の中で、友だちとふたり、木の枝に女の髪の毛がぶら下がっているのを発見した。連れのかっちんが、その髪を燃やすと、<真っ黒な人の首>が、すとん、とぶら下がった……。(「縛り首」より)永年、怪異・狂異を蒐集している著者の元に、今年も次々と、”ほんとうにあった怖い話”が集まってきた!本書のために書き下ろされた、とっておきの怖い話が満載の実録怪談集。大好評シリーズ第五弾。
『実話』怪談草紙(上原尚子)
内容(「BOOK」データベースより)
霊感などあるなしに関わらず、見る時は見てしまうものである。それは“彼らのほう”が強くそう望んでいるからだ。自分たちの存在に気づいてほしい、理解ってほしい、彼らは切にそう願っている。それは無念のうちに亡くなった魂のささやかな主張とも言えるし、時にはより具体的な復讐の手段‐祟り‐へと発展する場合もある。いずれにせよ、見てしまった者たちは一生その感覚を忘れられないという。記憶が霊にとり憑かれてしまうのだ。そんなとり憑かれた記憶を持つ人々の話を著者が取材、女性ならではの嗅覚で聞き集めた戦慄の体験談の中からとくに鳥肌モノの14話を一挙収録。

4812424739『実話』怪談草紙
上原 尚子
竹書房 2005-12

by G-Tools
2月14日にAmazonアソシエイトで売れた本。(14)
おもちゃ&ホビーから『10万円貯まる本』。500円玉を1枚ずつはめ込んでいくブック型貯金箱。10万円貯めて旅行に出よう。なぜか同じ商品が2点売れている。CDから倖田來未の12週連続シングルを収録したベストアルバムが1点。
和書からは、ワルに学ぶ交渉術の本が1冊。手帳術のムックが2冊。食用レッドウォーム「ルンブルクスルベルス」を使った血栓予防の本が5冊。うへえ、ミミズかあ、と思ったけど楽天市場で「ルンブルクスルベルス」で探したらけっこう商品がある。こちらもなぜか5冊まとめて売れている。
あとミステリーが3冊。綾辻行人麻耶雄嵩エラリー・クイーンといった本格ミステリのラインナップ。

10万円貯まる本「世界一周版」(テンヨー)
Amazon.co.jp 商品紹介
世界旅行気分で10万円が貯められるブック型貯金箱。日本からアジア、ユーラシア大陸、ヨーロッパ、アフリカ、そしてアメリカへ。500円玉を一枚ずつはめながら次の目的地に行こう。左ページにはそれぞれの都市の話題や特徴、お金事情のコラムが。ブックカバーにはユーモラスで画期的なマル秘防犯システム付き。
BEST ~second session~ special edition (枚数限定生産盤DVD付) [Limited Edition](倖田來未)
このCDについて
ベストアルバム『BEST: first things』でオリコン1位を獲得、セールスも200万枚に迫る勢いで、ベストアルバムと同時リリースしたライブDVD『Secret ~first Class Limited Live~』も25万枚のセールスを記録している倖田來未(2006年1月現在)。限定で発売され予約完売状態の12週連続シングルに加えて新曲とボーナス・トラックの全14曲(予定)を収録した、ファン待望&渇望のベストアルバム第2弾!
CD+DVD2枚の3枚組スペシャルエディション。
悪(わる)の交渉術(向谷匡史)
内容(「MARC」データベースより)
正直なだけでは、ナメられる。もっと上手に生きるために、ワルに学べ。ヤクザ、ホスト、勝ち組営業マンなどのアウトロー達に学ぶ、「人を動かす」74のウラの知恵。
[カラー図解]手帳、ステーショナリー、デジタル機器「超」活用ノート できる人は使っている(アーク・コミュニケーションズ)
出版社 / 著者からの内容紹介
仕事がデキルと評判の有名人は、手帳やパソコンなど、おなじみの仕事道具をどのように使いこなしているのか。日本を代表する企業経営者からミリオンセラー作家まで、21人のビジネスツール活用術と、その仕事観にも迫った一冊!
夢を必ず実現させる人の成功手帳(「THE21」編集部)
出版社 / 著者からの内容紹介
雑誌「THE21」で毎年年末に行い好評を博している「手帳術」特集。そのエッセンスをまとめ、「最強の手帳術とはどういったものか?」を説くのが本書である。
血栓は倒れる前に溶かせ―ガンよりも、今もっとも怖い脳梗塞や心筋梗塞をストップ! (美原恒)
内容(「MARC」データベースより)
血栓症患者の苦悩を副作用ゼロで救う食用レッドウォーム「ルンブルクスルベルス」とは? ミミズの持つ効用についてわかりやすく基礎的なことから解説。天然血栓溶解酵素として特許取得した驚異のパワーを紹介。体験談も収録。
最後の記憶 (綾辻行人)
出版社 / 著者からの内容紹介
目覚めている間も眠りの中の夢でも、思い出せるのはただ一つの記憶だけ??
若年性の痴呆症を患い、ほとんど全ての記憶を失いつつある母・千鶴。彼女に残されたのは、幼い頃に経験したという「すさまじい恐怖」の記憶だけだった。死に瀕した母を今なお苦しめる「最後の記憶」の正体とは?
(麻耶雄嵩)
内容(「MARC」データベースより)
大学のオカルトスポット探検サークルの6人は、京都府の山間部に佇む黒いレンガ屋敷「ファイアフライ館」へ肝試しに向かっていた。そこは、10年前に凄惨な殺人事件が起こった現場。嵐の山荘で、すぐに第1の殺人が起こり…。
オランダ靴の謎(エラリー・クイーン)
出版社/著者からの内容紹介
オランダ記念病院の手術台にのせられた百万長者の老婦人は、白布をめくると、すでに針金で絞殺されていた。犯人は病院の中にいる? エラリーを前にして、第二の殺人がおこった。作者が典型的なフェアプレイで、あらゆる手がかりを与え、読者に挑戦した本格作品。数学のように整然とした論理的構成は、クイーンならではの醍醐味である。

448810407Xオランダ靴の謎
エラリー・クイーン
東京創元社 1959-09

by G-Tools
Amazonアソシエイト



本を買うなら楽天ブックス


お買い物するなら楽天市場

ブログパーツ

人気ブログランキング - あまれぽ ~Amazon Associates Report~

人気blogランキング

くる天 人気ブログランキング

ブログ内検索
最新コメント
[07/14 タメ五郎]
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
最新トラックバック
プロフィール
HN:みっち
自己紹介:
ちまちまとAmazonアソシエイトで本を売ってます。主な取り扱いジャンルは手帳術などの情報整理術、脳を鍛える本、TVで紹介された本など。
2008年の目標は一ヶ月の発送済み商品合計で101点。これを超えると紹介料率が少しよくなるのだ。
売れた本の紹介を経由してもう1冊売れるという「幸せの永久機関」が起こらないかなあとも願っています。
→Admin
忍者ポイント広告
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © あまれぽ ~Amazon Associates Report~ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]